セルフィユ 和風梅かつおマヨネーズディップ
まずはこれ!!とにかくおすすめしたいのが3つあります!これは是非とも味わってもらいたい。ヤバウマです!
ありそうでなかった素材と素材のマリアージュを考えて考えて生み出された味のコーディネーター、ジャム・ディップ&ドレッシング専門店。それがセルフィユ軽井沢なんだよね。
ヤバいでしょ☆
日本のジャム発祥地として知られる長野 軽井沢にジャム・ディップ・ドレッシングはあります。
そんなこんなで巷で話題のセルフィユ軽井沢さんで人気NO.1ディップ☆をご紹介致します!
それが、ドドン!!和風梅かつおマヨ!!なんだよね☆

無添加のオリジナルマヨネーズをベースに、うめ、かつお節や醤油など和のもののバランスが絶妙なマリアージュ。ウマス☆何でもあいます。日本の食文化を思わせる和風テイスト!これぞジャパニーズマヨネーズの誕生です!!
ドンドンパフパフ!!
おにぎりでもサンドイッチでも野菜を茹でてディップしてもとっても美味しい!!ウマウマです。
豆腐サラダや冷奴にもあぅううう☆
野菜嫌いな子でもこれを用意すれば、モリモリ食べてくれます。

なにせ添加物が入っていないというのは、体にやさしいーっぃ。
本物の素材の良さを活かしています。これがとっても大事なポイントです!
未開栓なら一年間常温で保存できるので保存食としてもいけます。マヨネーズは山で遭難した時に一本あればある程度の栄養もあり、遭難の際には理想的な食品と言われています。
瓶もかわいいので贈答用もオススメです。
プレミアムプリンジャム
そしてこれが今、セルフィユ軽井沢でキている!ミルミル ミルキーな一品!!
そうです。これがプレミアムプリンジャムなんです☆

プリンと同じく、ほぼその原材料を使い、ジャムのようにコトコト煮詰めたものがコレ。
それがプレミアムプリンジャムなんだよね☆
マダガスカル産のバニラビーンズがプーンといい香りを演出します。濃厚な玉子とミルキーな牛乳を使い、トロンとリッチなプレミアムプリンジャムの誕生です。
朝の朝食に香りの良いコーヒーと外はカリカリ中はふわっふわっのカリフワのトーストの上にトロッとプレミアムプリンジャムをのせてコーヒーと一緒に食べる。朝のちょっとリッチな最高のマリアージュをお楽しみ下さい。
「Glass Bottle Design Award」をなんとなんと2年連続で受賞した『セルフィユ軽井沢』の小瓶はかわいい。これはギフトにも喜ばれそうですね。
林檎バター

これもまた熱々のトーストに林檎の甘味にコクのあるバターをのせて香り高いコーヒーとともに食せば、なんともいえぬ恍惚感につつまれます。そして林檎バターなんてものがあるんですね。
パンケーキにも合いますね。
また肉料理、ステーキなど焼いた後の残った肉汁に火を入れながら赤ワインを投入して、アルコールを飛ばして、詰めていってそこに隠し味でめんつゆとはちみつをちょっとだけ入れて、最後に林檎バターをいれて乳化させると美味しいステーキソースになります。これは美味しい、ジビエにも合います。
林檎は熱を入れるととっても美味しい、焼きリンゴをつくってホフホフの上にこの林檎バターをのせると風合いが伸びていきます!個の焼きた林檎の香りにこのバターのハーモニーは是非とも味わってもらいたい一品です。
お友達がお家に遊びに来てくれた時に簡単でおしゃれでとっても美味しいので自慢の一品になりました。近所のママ友に大好評でした!!
バーニャカウダ
これも生野菜でも、茹でた野菜でも美味しいいぃつ☆
野菜を茹でる時はちょっと濃い目のお塩(岩塩)カルディとかで売ってるゴツゴツのお塩とコンブ茶で茹でると多彩の甘みが引き立ちます。そこでこのソースをつけて楽しみましょう
グルメのお取り寄せはこちら!
セルフィユ軽井沢さんのWEBサイト
http://www.cerfeuil.jp/fs/cerfeuil/c/m_dip
